|
| 日時 | 平成18年7月26日(水)13:40〜 | |||
| 場所 | 中国電力(株)水島発電所 水島サロン(交流会) |
参加人員 34名(産・学・官・事務局) | ||
| 議題 | 1.挨拶、オリエンテーション | 中国電力(株)水島発電所 八木俊孝 副所長 岡山県産業労働部産業振興課 脇本 靖 |
||
| 2.自己紹介 | ||||
| 3.中国電力(株)水島発電所 A.概要説明 B.工場見学 C.質疑応答 D.名刺交換(水島発電所内) |
技術課 板野 清治 課長、 |
|||
| 4.その他 | ||||
| 5.懇親会(水島サロン) |
|
|||
![]() |
![]() ![]() |
| 挨拶する八木俊孝 副所長 | 熱心に話を聴く参加者(34名) |
![]() |
![]() |
| 概要説明をする技術課 板野 清治 課長 | |
![]() |
![]() |
| 中央制御室 | 大型タービン・発電機 |
![]() |
![]() |
| 大型タービン・発電機 | |
![]() |
![]() |
| 給水加熱器 | 微粉炭機 |
![]() |
![]() |
| タンク郡 | 純水装置 |
![]() |
![]() |
| 1,2号機ボイラー | 揚炭機と石炭船 |
![]() |
![]() |
| 160m煙突 | 見学者と3号ボイラー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 煙突の中腹(100mの所からの展望・水島工業地帯手に取るように見える=画像をクリックすると大画像が出ます・No1) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 煙突の中腹(100mの所からの展望・水島工業地帯手に取るように見える=画像をクリックすると大画像が出ます・No2) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
| 見学後の質疑 | 名刺交換 | |
![]() |
![]() |
| 名刺交換 | |
![]() |
![]() |
| 楽しい懇談会 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 楽しい懇談会(ビールが美味しい季節になりました) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 飲むほどに話も弾み調子もよくなり・より交流も深まる | ||
| (株)KFS・インターネット倉敷(2006/7/26藤澤作成) |